いつもの前置き
Aloha! アロハ! 4月中旬からマウイ島に戻ってきています。毎朝しおさいの音で目が覚めるのはメンタル的に大変宜しいですね。
で、マウイに戻ると、コンドのお部屋の目の前がピックルボール(PB)・コートなので例え「今日は疲れてるし、どうしようかな」と思っても、いつもの仲間たちがプレーしてるのを見ると行かずにいられなくなります。中毒ですね。しかし、マウイに来て1週間後、PBコートに隣接してるテニスコートでアイボーとテニスをした時にナント腰を痛めてしまいました。腕や肩が痛くなった事はあるけど、腰は初めて。腰は体の中心の一番大事な部分だからここだけは壊したくないと思ってたので焦りまくりました。翌朝ベッドから起きようと思ったらズキン、というかズンッ、と言う感じで”腰が落ちた”のです。翌日から3日間は流石にテニスは勿論PBも我慢。毎朝PBコートに行きましたが、仲間たちと交流しながら彼らのプレーを見学しただけ。午後は近所のフィットネスクラブでストレッチしたりサウナ入ったりしました。冷たいシャワーと熱々のサウナを繰り返します。家では痛み止めを服用して腰はアイシングを続けました。夜寝る時もアイスパックを腰に敷いて寝ました。あ、サロンパスはアメリカでも”Salonpas”と言う名でどこでも売ってるのでそれを買って腰にぺったり。2日前は仲間に教えてもらったカイロプラクティックに行きました。カイロの後は最低2日間は激しい運動禁止ということで家でおとなしくしています。今一番恐れているのはこの腰痛が慢性にならないかという事です。カイロのドクター曰く「ずっとスポーツしててあなたのお歳で腰痛めたのが初めてというのは珍しいですよ。ラッキーでしたね。」などと言われました。そうか、今になって腰を痛めたのはラッキーだったんだ!笑
明日はPBに戻ろうと思っています。
楽しくなければピックルボールじゃない!
そんなわけでこの2日間、自分はプレーできないので仲間との社交のために朝PBコートに行きました。朝起きてタンクトップとショートパンツで足は裸足で芝の上を20メートルほど歩けば8コートあるPBコートに到着。自分はプレーしないから今日は仲間のプレーの動画を撮りました。上に貼り付けたビデオがそれです。朝はいつも8時から8コート全て埋まっててコートの外でスタンバイの人たちが大勢たむろしています。マウイのここキヘイ町は大体毎日午前11時過ぎから強風が吹き始めます。なのでPBの人たちは11〜12時過ぎるとみんな帰って行きます。気温が上がり過ぎるのと風が吹き過ぎて普通のプレーはできないからです。この動画では風が吹き始めてほとんどの人たちが帰っていた頃に撮ったので風の音はちょっとうるさいけど他のコートは空いていて比較的静かです。
さて、この動画ですが、プレーヤーも私たち見物人もみんなすっごく楽しんでいます。画面右側のコートの水色の長袖はサムです。彼はここのピックルボール・コミュニティーの名物人で、ここには毎日やってきます。ここは場所柄アメリカ本土(メインランド)やカナダやイギリスなどから沢山の旅行客がやって来て、家族で初めてPBにトライするという人たちもたくさん来ます。サムはこういう超初心者の人が来ると、隣のテニスコートに集めて1〜2時間もルールや技術の指導を(勿論)無償でします。彼の教え方は正確でそしてメチャクチャ楽しいんです。だから皆んなサムに感謝します。そして私たちのような常連は、”今日初めてPBする”ような超初心者が相手だと、詳しく指導しなきゃいけないし面倒で正直面白くないと思う人たちもたくさんいます。なのでサムが初心者のお世話を隣のテニスコートでやってくれるのを常連たちも皆感謝しています。サムは色んな人にPBを教えるのが本当に好きなんです。いつも仲間たちが「君ほどPBを1から教えるのが上手い人は世界中他に居ないよ。インストラクターとしてお金取ればきっと儲かるよ。」と言いますが、サムはPBを紹介するのがただただ好きなだけでPBでお金を儲ける気持ちは一切ない」ときっぱり。
サムは何がすごいって、プレーをしながらまるでコメディアン並みにコメントを突っ込むのが見てて本当に面白いところ。彼のしゃがれ声も愉快だし何しろ彼の言う事やジョークがめちゃくちゃ面白いんです。この動画はその彼の愉快な様子を捉えてます。 とは言っても、彼以外のプレーヤーたちが皆真面目または競技者だったりしたら勿論サムも余計なことは一切言わずに本気でプレーします。
この動画を撮りながら、私も笑を堪える事ができずに思わず吹き出しながら撮ってました。競技とかに出るのでなく、レクリエーションとしてプレーするピックルボールならこの様に思い切りみんなで楽しみまくるのも良いと思います。
もしマウイ島に旅行に来たいと言う方がいたら是非メッセージください。色んなアドバイスできるかもしれません。メルアドは aya@pickleballjp.com です。
ではまた。
Aloha