茹でガイラン(チャイニーズ・ブロッコリー)のオイスターソース

茹でガイランのオイスターソース掛け。ガイランの湯で加減とこのオイスターソースが決め手です。

毎日毎日コロナウィルスの話でみんな鬱〜〜〜〜っとなっている今日この頃。いつもより時間があるのだから、料理にも一手間かけたりします。
一昨日は私の大好きな中華メニューの一つ、”チャイニーズ・ブロッコリーのオイスターソース掛け”を作りました。別名ガイラン(Gai Lan)というこの緑のお野菜。茎はブロッコリーの茎を細長くした感じで、この茎が美味しいのです。茎が硬すぎても美味しくないし、茹で過ぎたらせっかくの歯応えがなくなってしまいます。なので、このお料理は茹で時間が超大事です。今回は材料とかの詳しい写真を撮り忘れたのでソースの材料の写真は無し。すみません!

いつも行くアジアンスーパーで、とても新鮮なガイランが手に入りました。このお野菜は鉄分、βカロチン、食物繊維、ビタミンA ,B, C, E などが豊富に含まれており栄養面でも優れたお野菜です。お肉や魚介類との炒め物にも向いています。
買った時にすでに洗ってある状態でも、蛇口の冷たい流水で最低でも30秒洗い流して下さい。そうすることにより歯応えも風味も良くなります。中にはすごく太い茎があるので、私はそれらは縦半分にスライスして茎の太さを合わせます。また茎下1cmくらいのところは切っておきます。

ガイランのオイスターソース

材料
•ガイラン1束(大きな束だったので、日本とかなら2束分くらいありそう)
•ニンニク一片(好みの大きさにスライス。私は今回はみじん切りしました)
•生姜少々(これも好みのサイズにスライス。私は千切りにしました)
•アサツキ(家にあったので飾り付けに使いました。なくてもOKです)

オイスターソースだれ

このメニューは香港料理や飲茶の定番としてメジャーで、香港に住んでいた時よく食べたものですが、レストランごとにビミョーにソースの味が違いました。自分で作った時、”オイスターソースだけ瓶からそのままかければ良いのか?”と思って蒸したガイランの上にオイスターソースを瓶からそのままダボっとかけました。そしたら、、、、不味い!!  オイスターソースの、魚臭いというか生臭い感じと鉄分っぽい苦味と、オイスターソースって、そのまま味わうと全然美味しくないのです。でもレストランで出て来るガイランのオイスターソースのソースはそのままでも味が良い、、、、というわけで、色々リサーチしました。そして大体のレストランでは以下の材料を混ぜてソースを作っているようです。

ガイラン1束に対し
•オイスター・ソース:大匙2杯
•紹興酒:小さじ2杯
•砂糖小さじ1.5杯
•ピーナッツ・オイル大匙2杯
•ごま油少々(香り付け程度)

ごま油以外のソースの材料を器に入れて砂糖が溶けるまでよく混ぜておきます。

調理します

今回蒸すか茹でるか迷いましたが、茹でて水気があるところにソースをかけたいと思ったので茹でました。たっぷりの沸騰したお湯に塩ひとつまみを入れて、ガイランの束の葉っぱの方を持って、先に硬い茎の方をお湯につけて10秒くらいしたら束全部入れて茹でます。今回茹で時間は3分ほど。まだ固くて芯があるなというところで取り出してザルに開けます。余熱でまだ多少柔らかくなります。少し芯がある方がポリッとした歯応えがあり美味しいです。

ほうれん草のおしたしみたいに水分を絞り出す必要はありません。
広東(香港)レストランでは殆ど切らずに長いままテーブルに出てきますが、それだと食べにくいので、普段家で食べるときは、私は食べやすい長さ(5cmほど)に切ってお皿に盛ります。

ソースを温めます

まずピーナッツオイルを温めたフライパンに入れニンニクと生姜を炒めて香りを出させます。次にごま油以外のソースの材料を全て入れますが、直ぐに煮立つので最後にごま油を入れて火を止め、熱々のソースをガイランの上にジャーッと回しかけ、その上に輪切りのアサツキを散らして出来上がりです!

この日はアイボーがトライティップを買ってきてグリルしてくれたので、ちょっと和洋折衷だけど、それと一緒に盛り付けました。

トライティップ(トライチップ)の肉とは?

トライティップ(Tri−Tip)とは日本ではあまり聞かないかもしれませんが、牛肉の”トップサーロイン”の下側にある”ボトム サーロイン”の三角形の部分の肉のことです。1頭の牛から1kgくらいしか取れないそうです。Tボーン・ステーキみたいに肉厚の部分ではなくて脂身が少な、だけど柔らかくジューシーで旨味がある、なのに比較的お安いのでアメリカではBBQなどに大活躍の人気のお肉です。

こちらが盛り付け完了のガイラン。ポテトがあったので、ガーリック・マッシュポテトも作って添えました。意外にもすごくバランスの取れたディナーとなりました。
美味しかったです。

最新情報をチェックしよう!
    >こころもからだも幸せに

    こころもからだも幸せに

    本当に大事なことは、自分自身と自分の愛する人たちの心とカラダの健康に気を配ること。どんな人でも”明日は何が起こるかわからない”のだから、今をキラキラと輝いて生きてゆきたい。